ありあまる日常

何も感じていないようで、ありあまるほど感じていることがある日常を紹介

どこにもぶつけることのできない

この想いをどこにぶつけれれば? そもそもぶつける必要があるのか? ぶつけたいと思うのは自己満足ではないのか? そういうことは、 人生生きていたら 多々あるのではないかと思う。 所詮はすべて自己満足。 自分のストレスを軽減。 自分の抱えている想いを…

信頼構築力

どんな行動も、 どんな言葉も、 どんな表情も、 すべては相手に信頼されたいから。 なぜ? 信頼したいから。 なぜ信頼したいの? 何かあったときに助けてもらえるから。 今までこんなことばっかり考えて生きてきた。 最初っから信頼されるわけじゃないから、…

「今」を生きていたら、 未来の自分が過去に対して、 あの時にあんなことやこんなことをしておけばよかったのにって、 思わなかっただろうに。 人は後悔をする生き物なんだろうな。 「今」は「今」必要だと思ってしていることも、 未来になると、 なんてこと…

時間が進むのを楽しむ

現代人はどんどんせっかちになっているのだと、 携帯の速度制限にかかり思う。 何でもかんでも 早くできるものを追い求め、 それを知ってしまった人は、 少しでも遅くなると、 遅い遅いとせっかちになり、 ストレスを感じてしまう。 すごい時代だと思う。 現…

焦りと不安

自分の不注意で怪我をして、 痛みが治まらず自分で救急車を。 明日も仕事だし、 ある程度痛み我慢して仕事するしかないか。 なんてことを考えながら、 大したことない怪我であってくれなんて、 甘い考えを、 いや願いだったと思うが、 そんなことを考えなが…

他人は自分のモノじゃない

事の始まりは自分が異動したことから。 前のところで数人の仲のいい人たちがいて、 大体飲みに行くメンバーといえばその人たちだった。 自分が異動するとなったとき、 自分が鎹のような役をしていたため、 大丈夫か?と異動するまでに会を重ね、 自分がいな…

語彙力とは

例えば今、 友人のおめでたい出来事があったとして、 思った感情を言葉にする。 その時に出てくる言葉がいくつあるかということ。 おめでとう。 自分も嬉しいよ。 いつまでも幸せにね。 お互いを思い遣らないとだめだよ。 素敵な家庭を築いてね。 あなたはい…

話さないことから始まる恐怖

私はいつもひとりだった。 ひとりが楽なんだと言い聞かせ、 周りのグループをいつも煙たそうに見ていた。 学校でも仕事でも言葉を発さない。 最小限の言葉で相手に思いを伝える。 ほら、たまにいるでしょ。 自分はこういう人間なんだ、って言って無理やり話…

何も持っていない

いつも自分は何も持っていないと感じる。 誰かには夢が。 誰かには思いが。 自分にはいつも何もないと思ってしまう。 そしてそういうモノを持っている人とは釣り合わないと。 夢を持っていたら、 休日でもそれに向かい勉強するなり、 努力するなり何かしらす…

どのように感じたのか

自分の話す内容のほとんどは 体験経験を元にしたものだ。 その体験経験で感じたことを 常話すわけだが、 内容の薄さを感じる。 嬉しかった。 楽しかった。 面白かった。 悲しかった。 むかついた。 体験経験から上記の言葉を発す。 小学生じゃないんだから。…

向いているんだろうな

今まで自分は何が向いているんだろうか。 そうやって自問自答することってよくあって、 その度にでも別に好きでやってるわけじゃないしとか、 あれやこれや理由をつけて、 自分には向いていないと思ってきた仕事がいくつもある。 例えば、企画の仕事もそう。…

理屈じゃない

どんな考えや理由も飛び越えて 理屈じゃない。なんて そんなことを考える時がある。 それはどんな感情だろうか。 そこに対する想いを飛び越えて、 行動してしまうことがある。 やりたい。 言いたい。 殴りたい。 タバコ吸いたい。 走りたい。 爆音で音楽聞き…

なんだろう。 夏っていう季節は好き。 冬に比べるとって感じかもしれないし、 寒いより暑い方がっていう感じかもしれない。 特に大きな理由はないけど、 自分の中で好きなイメージがある。 今日は夏祭り、 花火大会の日。 今年は夏らしいことを一切していな…

そこに理由があるから

仕事でもなんでもそうだけど、 「これ、あれしておいて」 「この内容、あの人にも伝えておいて」 どんな行動・発言にも理由がある。 はい。 今回もネガティブな内容です。 毎日毎日仕事して、 上に書いてあるようなルーティーンや行動をして。 理由は分かっ…

人の心を思うためには。

人の心を思うことができる人は、 過去、 より多くの人の心を見てきた人なんじゃないかって。 それはたくさんの経験をしてきた人、 より年配の人、 より人の上に立ったことのある人、 そんな人。 こんな人は人の心を思うことができるんじゃないか。 人のため…

もっと楽に

もっと楽に生きればいいのに。 月1くらいで自分の存在意義を確認してしまう。 何のために、 誰のために、 何をするために、 自分は存在するのだろうか。 特に自分が他との接触を疎かにしているとき。 また他からの接触がないとき。 なんで自分は生きているの…

自分ルール

自分でもびっくりするほど、 自分は人に影響されやすい。 それは実際に接する人、 画面の中の人、 空想上の人エトセトラ。 関西人でもないのに関西弁喋ったり、 漫画の主人公がやってるスポーツが、 好きになったりやりたくなったり。 決して暇だからではな…

生かさせて頂いているということ

昼に起きて、 タバコ吸ってまでは記憶がある。 あれ? 俺なにしてたっけ? 体がだるいな… あーこの感覚はまた倒れたのか。 やっちまったなーなんて思ってたら、 なんか血が付いてる。 あれ、打ちどころ悪かったんかと思いながら、 血が出たところを探す。 顔…

いつの日か

幸せはいつもじぶんのこころがきめる。 どこで見たかは知らないけど、 この言葉がどこからか蘇る。 絶対会社近辺のどこかに貼ってある。 だから蘇る。 どこやったっけ。 そして知らなかったけど、 みつをさんの有名な言葉だと昨日知る。 急に蘇るこの言葉。 …

世界の中心で愛を叫ぶ

1週間の年末年始休暇。 毎年CDJに行ってて、 家族に、親戚に、会っていなかった。 会わないといけない人には、 1年に1回は会わないといけないと感じた年末年始。 確かにCDJに一緒に行ってる泰三と前田は 1年に1回しか会わない親友だけど、 でも何が大事なの…

腑に落ちる

新卒は真っ白だから吸収が早いという言葉は、 勤め始めてからよく聞く言葉だった。 今まで新卒に密に教えることが多かったから、 本当に吸収は早いのだろうか? なんて思ってたけど、 今日実感した。 それは新卒の吸収力で気付いたわけではなく、 中途の吸収…

存在意義

ここに存在しているということの重要性や価値を意味する語。 存在の意義。 この場に自分が居合わせることにより生み出される価値、 この世界に生きているということの尊さや不可欠性などについて用いられる語。 もっぱら、そのような重要性や価値の欠如を疑…

ネガティブが顔を出す

自分は基本ポジティブだと思っている。 でも元々ポジティブではなかったし、 子供の頃ってどんな子だった? って聞かれると大体 「根暗な子だった」 と答えるくらい、暗い子供だったと思っている。 外でみんなとわいわいするような感じじゃなかったし、 テレ…

小さな嘘が引き起こす問題

昨日転職の中途面接に行ってきた。 話そうと思っていることは前回ブログの通り、 こう聞かれたらこう言おうと、 事前に作成済み。 この内容突っ込まれても大丈夫なように、 一応想定だけはしておこう。 とかとか。 実際面接行くよね。 面接官がすごいのか、 …

結局何を言いたいの?

単語をつなぎ合わせて、 話をつなぎ合わせて、 自分が何を言いたいか組み立てる。 通常の会話からそれができればいいんだけど、 なかなかうまいこと話せない時がある。 今回転職でサポートしてくれているアドバイザーと話をしていると、 いかにいつも自分が…

なんでも話せる関係を作るには

なんでも話せる関係ってよく言うけど、 なんでもってなんだろうか。 楽しかったこと 辛かったこと 疑問に思ったこと そんなのは誰にでも話せる。 でも、 悩み 愚痴 夢 恥ずかしいこと 一握りの人にしか話せないことが、 なんでも話せるってことなんだろうか…

捨てたことへの未練

自分に言い聞かせる。 もう捨てたんだ。 未練なんてない。と。 迷惑をかけ申し訳ないと思う気持ちも 謝りたいと思う気持ちも 許してもらいたいと思ってるからだ。 自己満足の世界。 相手はそんなことは求めていない。 前を見て歩いてる人に、 後ろを振り返っ…

何も捨てない選択

そんな選択なんてない。 何かを選んだら何かを捨てないといけない。 選択にたどり着くまでに、 数々の思考を繰り返す。 どちらかを選んだときの自分。 選んだあとの未来。 何で選ぶかは自由で、 そこにはメリット・デメリットがあって、 たとえ選んだときの…

SNSの脅威

ニュースで熊本地震の時に、 twitterでデマを流したとして捕まったという。 熊本地震の際に、近くの動物園のライオンが逃げ出したなど、 何万ものリツイート。 気づいた時にはもう後には戻れない状態になったらしい。 アカウント削除したものの、 その情報は…

文字だらけの世の中

バスの中。 ふと見ると、バスの中ってこんなに文字だらけなんだと気づく。 バス広告。 そういう業界にいるから知ってるけど、 30万くらいかかる広告を出している。 他にもバス会社自身が記載している、 「おつりは出ません、事前に両替してください」が 英語…