ありあまる日常

何も感じていないようで、ありあまるほど感じていることがある日常を紹介

人の心を思うためには。

人の心を思うことができる人は、

過去、

より多くの人の心を見てきた人なんじゃないかって。

それはたくさんの経験をしてきた人、

より年配の人、

より人の上に立ったことのある人、

そんな人。

こんな人は人の心を思うことができるんじゃないか。

人のために動くことができる人なんじゃないか。

 

自分で言うのもなんだけど、

人がどんなことを考えているのか、

フォローしなきゃとか思う自分は、

なぜ人の心がどういうことを考えているのか分かるのか。

気づいてしまった。

ドラマや映画、

アニメに漫画。

現実的ではないけれど、

たくさんの人の思いや嫌悪などを

こうやって見てきたから、

こうした方がいいって思うんだろうな。

 

でもそういう時に思うのは、

自分が体験しない限り、

思うことはできても、

共感はできないということ。

 

「共感」が100%だとすると、

「思う」ことはたった50%しかない。

 

支離滅裂な話だけど、

人の感情なんて山あり谷あり。

その時々によって違うし、

ちょっとしたことで、

喜んだり落ち込んだり。

 

相変わらず話下手だなぁと思う。

「結局」

「結論」

という言葉をよく使うけど、

結局、

人の心を思うためには、

たくさんの経験、

心を知ることが必要で、

相手を思いやることが、

人間関係を円滑に進めるということ。